理科コーナー (3年生)
2021年5月19日 10時35分モンシロチョウの観察
3年生が教室でモンシロチョウのさなぎの観察をしています。
理科の時間に子どもたちが「もうすぐさなぎがモンシロチョウになるよ!」とさなぎを持ってきてくれました。
さなぎからモンシロチョウに変身しました。
残念ながらモンシロチョウになる瞬間は見逃したのですが、羽を乾かす姿を見ることができました。
本校の学級園にあるキャベツ畑には卵や幼虫、さなぎがたくさんいます。今度は、モンシロチョウになる瞬間を観察できるといいね。
モンシロチョウの観察
3年生が教室でモンシロチョウのさなぎの観察をしています。
理科の時間に子どもたちが「もうすぐさなぎがモンシロチョウになるよ!」とさなぎを持ってきてくれました。
さなぎからモンシロチョウに変身しました。
残念ながらモンシロチョウになる瞬間は見逃したのですが、羽を乾かす姿を見ることができました。
本校の学級園にあるキャベツ畑には卵や幼虫、さなぎがたくさんいます。今度は、モンシロチョウになる瞬間を観察できるといいね。
5月18日(火)
1年生が国語の学習で「はなのみち」を学習していました。
昼休み:午前中は少し晴れ間が見えていましたが、昼休みは雨が降っていました。子どもたちは教室で工夫しながら過ごしていました。雨の日の低学年の遊びのナンバー1は「お絵かき」ですね。
みんな楽しそうにお絵かきをしていました。
掃除の時間です。さすが粟津っ子みんな真面目に掃除をしていました。
明日は晴れるといいね。
5月17日(月)梅雨に入りました!
今日も粟津っ子たちは元気に傘をさして登校してきました。
当分の間このような天気が続きます。傘をさしての登校となります。安全に登校するように御家庭でも一言声掛けをお願いします。
今週は、体育館のまわりをアスファルトで舗装工事をしていました。
きれいに道路が舗装されました。
5月14日(金)の粟津っ子たちの様子を紹介します。
2年生 ALTの先生が来て外国語の活動を一緒にしました。
5年生の外国語の学習です。自己紹介カードを使ってレッスンをしていました。
5・6年生 体育 50m走のタイムをはかっていました。
粟津っ子たちは今日も楽しく過ごしていました。
5月14日(金) JRC週間(1円募金の日)
今朝は1円募金の日でした。今日もたくさん募金をしてくれました。
見守りボランティアありがとうございます。
今朝も交差点にいつものように見守りボランティアの方が立っていただいていました。
見守り活動をしていただき、ありがとうございました。
5月13日(木) アサガオの観察 1年生活科
1年生が1列に並んで何をしているのかと思ったら、アサガオの観察をしていました。
芽が出たアサガオの鉢を持ってきて一人一人がしっかりと観察をしてスケッチをしていました。
5年生 外国語の授業をしていました。
6年生 代表委員会に向けての学級会をしていました。
松組 学級目標が完成しました
学級目標は「いきいき」「にこにこ」「こつこつ」です。
5月13日(木)
2年生は、明日の町探検に向けて準備をしていました。
5月12日(水)朝の様子を紹介します。
1年生の朝の会
朝の会の司会ができるようになってきました。
2年生 朝の会
現在「感染対策期」で歌を歌うことができません。それなら、曲に合わせて手拍子と足踏みでリズム遊びをしていました。
3・4・5年生 おはようタイム
みんな静かに読書中
6年生 全国学力学習状況調査に向け過去の問題に挑戦中