警報発令のため臨時休業とします!

2020年6月19日 07時45分

本日、大雨警報発令のため、臨時休業とさせていただきます。今後、河川の増水等が予想されますので、児童の外出は控え、3密を避け、安全に生活してください。なお、月曜日の予定は後ほど、保護者の皆さんへメール配信でお知らせします。

午前7時の運動場の様子です。大雨による急な増水に注意してください!

体育館建設

2020年6月18日 10時30分

6月17日(水)新しい電信柱が立ちました

ずっと同じような工事ばかりでしたが、本日、変わった工事に入りました。電信柱が2本立ったのです。したがって、今までとの光景とちょっと変わりました。

野菜の初収穫(2年生)

2020年6月18日 08時30分

ピーマンが食べごろのサイズになりました

2年生が育てているのは、ミニトマト、キュウリ、ピーマンです。そのなかでも、一番最初に食べごろサイズになったのはピーマンでした。2年生がハサミをもって出てきました。一列に並んで順番に切っていきます。

おいしくいただいてください。

2回目のアクセス1000回越え

2020年6月18日 07時35分

6月17日 いつもご覧いただきありがとうございます 

昨日のアクセス数が1010に達しました!

2回目の1000超えです。本校のような小さな学校でのこの数字は大変珍しいのですが、かかわっているものにとっては大変励みになります。これからも、みなさんに楽しんでご覧いただけるよう工夫していきます

今後とも本校ホームページをよろしくお願いいたします。

クリーン大作戦(6年生)

2020年6月17日 19時12分

6月17日(水)6年生が家庭科の授業で「クリーン大作戦」を行いました

「クリーン大作戦」のおかげで、北校舎と南校舎の渡り廊下はピカピカになりました。6年生の皆さんありがとう

もうすぐ食べられそう:ミニトマト

2020年6月17日 07時55分

2年生のミニトマトが実をつけています 6/17

大きさ的には問題なしです。あとは赤く色づくのを待つだけです。間もなく収穫ですね。

チャレンジクラブ

2020年6月17日 06時55分

昼休みに集合して梅の選別作業をしました!

お昼の放送で、「チャレンジクラブ集合」が放送されました。11人が家庭科室に集まって、傷んでいないか梅の選別作業です。この作業が一番大切です。傷んだ梅があったら「かび」の原因になります。

これからは漬け込み作業です。

3年生理科の授業の一場面より

2020年6月16日 17時25分

先週の授業から

「かげと太陽」影ができる向きは決まっています!

2つのグループに分かれて、みんなの影を一列につなげるとどうなるか、「どちらのグループが速く上手にできるか、用意ドン。」

しっかりできれば、まるで「前へならえ」をしたようになるはずですが、さて、どちらのグループが上手にできていますか。

人(もの)、影、太陽の位置関係を遮光ガラスを使って確認しました。

皆さん、太陽は肉眼で見てはいけませんよ!

租税教室(6年生)

2020年6月15日 19時20分

買い物をするときに納税していますか?

6月15日(月)今日は税務署から講師の方に来ていただき、租税教室を行いました。

 

日本人の3大義務と言えば、教育、勤労、そしてもう一つが・・・納税です。

6年生の社会科で学びます。納税ということに関しては、小学生も買い物をするたびに消費税を納めています。

今日は、租税教室です。毎年6年生が学習しています。

     

さて、本日6年生が租税教室で学習した〇×クイズです。

1 「とん税」という税金がある。これは豚にかかる税金?

2 愛媛県では小学生に一人当たり一か月でおよそ10000円の税金が使われている?

3 日本では、救急車を呼んでもお金がかからない?

4 世界の国の中で消費税が最も高いのは日本である?

 

4問すべて分かりますか?

毎年、いろいろな問題を考えていただいています。正解は、

 

1 ×

2 ×

3 〇

4  ×

 

さて、このジュラルミンのケース、何が入っているのでしょう?

子どもが手にしているのは、1億円の札束の模型です。重さも同じに作られています。子どもたちは大喜びでした

 【ちょっと一息】

今日の粟津小です!今の季節、ちょうど新緑が映えてとてもきれいでした

1年生が給食配膳デビュー

2020年6月15日 17時15分

6月15日(月)今日から自分たちで配膳したよ

  1年生は今日から自分たちの手ですべての準備を行うようになりました。1週間の練習の成果が出て、みんな上手に配膳することができました。

現在は、密を避けるために離れて食べます。会話もしません。

本日のメニューがこれ。ボリュームは十分あります。

とても上手に配膳できましたハナマルです