ブログ

役員任命式・賞状伝達の様子

2023年4月17日 15時48分

本日の業間は、第1学期の役員任命式でした。
2年生以上の学級委員の皆さんに校長先生から一人ずつ任命書を渡していただきました。
その後、全校児童の前で堂々と決意発表ができました。
1学期のリーダーとしてクラスをどんどん引っ張っていってください!!

春休み中に行われた剣道大会の賞状伝達も行いました。
今年も粟津っ子の活躍の様子を校報「あわず」やホームページで紹介していきます。


明日(4/18)は、6年生が全国学力・学習状況調査を実施します。
令和5年度は、国語・算数の2教科と児童質問紙で調査を行います。
ベストコンディションで調査に臨めるよう、早寝・早起き・朝ごはんで体調を整えさせてください。

授業の様子

2023年4月14日 10時19分

新年度の1週間が終わりました。

新しい教室や先生にもずいぶん慣れてきたようです。
全学年の教室をのぞいてみると、落ち着いて授業に臨めていました。

1・2年生は図工で自分の顔を描いていました。
どんな作品に仕上がったか、参観日までお楽しみです。

 

来週の火曜日(4/18)に6年生が全国学力・学習状況調査を実施します。
令和5年度は、国語・算数の2教科と児童質問紙で調査を行います。
ベストコンディションで調査に臨めるよう、土日の過ごし方に御留意ください。

他の学年も今週は疲れが溜まっていると思いますので、ゆっくり休んで体調を整えてください。

 

 

ALT訪問の様子

2023年4月13日 19時05分

本日は今年度初めてのALT訪問があり、3・4年生の外国語活動や5・6年生の外国語の授業をサポートしていただきました。

ALTの先生は本校2年目ということで初日の授業もスムーズに流れていました。

給食時間の教室訪問も再開され、今日は2年生とのランチタイムでした。

お昼休みには、たくさんの児童とドッジボールを楽しんでいました。

今年1年、ALTとの交流をとおして外国語に慣れ親しみ、コミュニケーション能力を高めていきます。

 

給食(1・2年)の様子

2023年4月12日 20時04分

今日から1年生の給食がスタートしました。
しばらくの間は6年生が当番制で配膳を手伝ってくれます。

2年生は役割分担にしたがって、てきぱきと準備をしていました。

美味しい給食をしっかり食べて大きく成長してください!!

身体計測・地区児童会の様子 他

2023年4月11日 18時16分

今日から本格的な学校生活がスタートしました。

2・4時間目は2~6年生の身体計測がありました。
並ぶ間隔や順番を守って静かに測定できました。

新5年生の待っている態度はとても立派です。

途中で1年生教室をのぞいてみました。

先生の話をよく聞いて元気に活動していました。


3時間目は地区児童会がありました。
春休みの生活の様子を振り返ったり、1学期の集合場所や時間、並び順などを確認したりしました。

話し合った反省をもとに、安全な登下校を心掛けていきます。
登校班の新リーダーの皆さん。
1年生をよろしくお願いします!!

新任式・始業式・入学式の様子

2023年4月10日 21時12分

本日から令和5年度粟津小学校の学校生活がスタートしました。

新任式で5名の新しい先生をお迎えした後、第1学期の始業式がありました。
式の中で6年生の代表児童2名が「歓迎のあいさつ」や「新年度の決意」を立派に発表しました。


始業式や入学式では校長先生から「明るいあいさつのできる子」「いじめをしない・許さない子」「力いっぱい勉強したり、遊んだりできるたくましい子」になってくださいというお話がありました。

校長先生から入学を認められ、ピカピカの1年生14名が粟津っ子の仲間入りです。

2~6年生の代表児童による歓迎の挨拶も動作を付けながら上手にできました。

お忙しい中、新入生のお祝いのためにご列席いただいた13名の来賓の皆様には、温かいお祝いの言葉を掛けていただきありがとうございました。

今日から新1年生14名が加わり、児童75名、教職員13名で令和5年度粟津小学校のスタートです。
保護者・地域の皆さん、よろしくお願いいたします!!

新6年生による会場準備

2023年4月7日 16時38分

いよいよ来週から令和5年度の学校生活がスタートします。

本日の午前中、新6年生の皆さんが入学式の準備をしてくれました。

てきぱきと椅子を並べたり、心を込めて教室や玄関の飾り付けをするなど、最上級生としての自覚が感じられました。


月曜日は令和5年度の新任式・始業式の後、10時から入学式を挙行いたします。

ピカピカの素晴らしい会場で、14名の新1年生の入学を職員・児童一同お待ちしております!!

令和5年度スタート!!

2023年4月3日 17時20分

本日から粟津小学校の令和5年度業務がスタートしました。

新しいメンバーも加わり、昨年度よりもさらに「来るのが楽しく、明日が待ち遠しい粟津小学校」を目指して頑張ります!!

地域・保護者の皆様には、令和5年度も引き続き変わらぬご支援とご協力をよろしくお願いいたします。

校庭の桜は土日までが見ごろだったようです…。

離任式の様子

2023年3月29日 15時01分

本日、粟津小学校を転任される4名の先生方の離任式が行われました。

校長先生から転任される先生方を紹介していただいた後、お一人ずつ全校児童に向けて最後の挨拶がありました。

続いて全校児童を代表して新6年生になる男子児童が、先生方との思い出を作文にして発表しました。

最後に受け持っていただいた学級の代表が花束を渡しました。

4名の先生方には、これまで粟津小学校の子どもたちのためにご尽力いただき、ありがとうございました。


新任地でもお身体に気を付けられて、それぞれのステージで頑張ってください。
また、いつでも遊びに来てくださいね!!

 

令和4年度修了式・賞状伝達 他

2023年3月24日 14時20分

本日は、令和4年度を締めくくる1~5年生の修了式が行われました。

学年ごとに元気よく返事をした後、校長先生より代表者へ修了証と記念品が手渡されました。

修了式の中で1年生の代表児童が今年1年を振り返って頑張ったことを立派に発表しました。

 

式の後、今年度最後の賞状伝達を行いました。

ITスタジアム(スロー&キャッチラリー)で県6位に輝いた1・2年チームの賞状伝達をはじめ、月末テスト満点賞や自主学習賞、おそうじがんばり賞の表彰をしました。

 

最終日ということで教室以外の場所も丁寧に掃除をしました。

いよいよ明日から春休みです。
交通安全や感染症予防に気を付けて、楽しく有意義な春休みを過ごしてください。

 

【離任式について】
3月29日(水)は離任式です。
普段どおりの時間に標準服(白靴下・名札)で登校してください。
シューズを忘れないようにしましょう。
10時集団下校です。