ブログ

たくさんの本を読んでください

2019年8月24日 08時20分

夏休みはたくさんの本を読むチャンス;職員室で待っています 

図書カードは職員室にあり、職員室で担当の先生が待っています。中にはほぼ毎日のように本を借りに来る子もいます。夏休みも残り1週間となりましたが、まだまだたくさんの本を読むことは可能です。ぜひ、本を借りに来てください。

粟津小の自然「ありの行列」

2019年8月23日 08時30分

アリの行列 8/22

ありの行列です。中には卵を運んでいるものも。どうしてこのように行列ができるかは3年生の国語の教科書に載っています。

このアリには、「2-6-2の法則」というものがあります。ハタラキアリのうちよくはたらくのは2割、さぼっているありも2割というものです。よく見ると、せっせと白いものを運んでいるのは、一部です。また、逆方向に運んでいる(さぼっている)ものもいます。理科の自由研究にありの行列を観察してみるのもよいかもしれません。

粟津小の植物の様子「ゴーヤ」

2019年8月23日 08時20分

夏の野菜といえばゴーヤをイメージする人が多いのは? 8/21

本校のゴーヤはなかなか実をつけないことを以前紹介しましたが、現在は毎日たくさん収穫できます。

緑のカーテンで、室内の温度を下げ、見た目にも優しく、たくさんの酸素を供給し、花はかわいく、実はおいしい?まさにいいことづくめのこのゴーヤ、熟してくると甘くなることはご存知ですか?青いうちは苦くて、熟すと甘くなるのは、多くの果物と同じです。

本校のゴーヤも赤くなり、そして、種ができているものもあります。今、いろいろな状態の「ゴーヤ」を見ることができます。

雑草の勢いに負けるな・・・芋畑

2019年8月22日 08時10分

水やりも種まきもしていないのに・・・8/21

学校の芋畑の様子です。種まきも何の世話もしていないのに、雑草がぐんぐん成長してきています。おいしいお芋ができるように、何とかしなければと話し合っているところです。

かつて石の文明で一大国家を築いた、カンボジアのアンコールといわれる一帯は、首都を変えた後、自然の力に破壊されてしまいました。一部が残って、今は国旗にも描かれています。自然の力はすごいものがあります。人が手を加えなければ、やがて草や木に覆われてしまうようです。

学校の芋畑も雑草に負けないように、子どもたちと共に、おいしいお芋ができるまでしっかり世話をしていきたいと思います。

夏休み中の植物の様子 実の並びがはっきりしてきました

2019年8月21日 08時15分

いくつもの実の並びが確認できて、花が終わった後も魅力的 8/20

本校のヒマワリは、あまりの実の重さに茎が折れてしまいました。しかし、まだ栄養は種に届いているようです。自然の力強さを感じます。そのひまわりの花ですが、外の花弁はすっかり枯れ、一つ一つの花びらもすっかりしおれてしまいました。その写真がこれです。

 

よく見ると、一つ一つの花(実)の並びがはっきりしてきました。いろんな方向からきれいに並んでいます。こういうのを幾何学模様というのでしょうか。自然の大変美しさです。花が枯れてもなお楽しめます。

この種の並び方は、フィボナッチ数列というそうです。

道路を歩くときは後ろにも気を配って

2019年8月20日 07時45分

本校区ではシェア・ザ・ロードの精神が大切 

本校では、集団登校に使っている道路は、狭いところもあり、そこを、自動車も自転車も歩行者も使っています。安全に通るためには、譲り合いの精神が大切です。本校の集団登校時も班長は前からくる車に、副班長は後ろからくる車に常に意識しながら歩いています。

写真は8/8日の登校日の様子です。子どもたちが道を譲ったり、車の方に道を譲っていただいたりして、今年度も、登下校時の交通事故は「0」です。今後も、事故「0」が続くよう、ドライバーも歩行者もお互いに気を付けていきたいと思います。地域の皆様、ご協力よろしくお願いいたします。

本校区の「こども110番」

2019年8月19日 09時00分

校区内には5枚のポスター;「こども110番」の家

本校区の「こども110番」の家は、すべて学校から半径500m以内にあります。「こども110番」のポスターはいろんなパターンがあります。

「こども110番の家」の皆さん、もし、子どもたちが身の危険を感じた際には、ご協力よろしくお願いします。

子どもたちには、学校の行き帰りに近所の人にもしっかりあいさつをして、万が一の時は大きな声を出して、近所の人に助けてもらいましょうと話しています。

夏休み中は2冊の本が借りられます

2019年8月18日 08時35分

夏休み中も、図書の貸し出しを行っているので、来てください。

夏休み中は学校はお休みですが、図書の貸し出しを行っています。毎日日直の教員が本を借りに来る子どもたちを待っています。2冊ずつの貸し出しです。読み終わったら、ぜひ、新しい本を借りに来てください。

登校日に本を借りている児童

粟津小校区の植物の紹介

2019年8月18日 07時50分

まるでコップを洗うブラシのような花だから「ブラシの木」

本校区内では何本かのブラシの木を見かけます。見事な赤色で、とてもきれいな花です。

本当にコップ洗いに使えそうな花ですが、今は花はなく葉っぱばかりです。その葉っぱもよく見れば、ブラシのように葉がついています。

粟津小の植物の様子

2019年8月17日 07時45分

ホウセンカの知恵、種の形にその秘密;球形をしていると・・・

今回は、ホウセンカの実について紹介します。ホウセンカは熟すと実がはじけ、中の種はその勢いでとんでいきます。もしとんで行った先が坂道ならどこまでも転がっていくという仕組みです。そのためにたくさんの方向に種がとびちり、翌年芽吹いてきます。

粟津小のホウセンカは、今まさにはそのときを迎えています。

下のものから弾けるます。花が咲いた順と同じです。

ブログ

記事はありません。