環境センターに続く道は桜の名所
2020年3月27日 16時50分中には満開の木もありました 3/26
市内にも桜の名所といわれる場所はたくさんありますが、(たとえば、城跡、冨士山、上須戒etc)ここの上り道は道路の両サイドに桜が植えてあって、まさに花のトンネルです。
今はまだ満開ではありませんが、満開になるとぜひ来てみたいと思いました。でも、中には、すでに満開状態の桜もありました。
中には満開の木もありました 3/26
市内にも桜の名所といわれる場所はたくさんありますが、(たとえば、城跡、冨士山、上須戒etc)ここの上り道は道路の両サイドに桜が植えてあって、まさに花のトンネルです。
今はまだ満開ではありませんが、満開になるとぜひ来てみたいと思いました。でも、中には、すでに満開状態の桜もありました。
野いちごの花が満開 3/25
子どもたちだけでプールの向こう側に行ってはいけないルールになっています。今、空き地がきれいに耕されて畑になっています。この後、肥料や肥えた土が入れられて完成。サツマイモを植える予定です。収穫の時期が楽しみです。その畑の近くには、一面の野いちごの花のところがあります。今が見頃です。
1年間の感謝の思いを込めて 3/24
卒業式の後、二つのクラスで最後の授業が行われていました。担任からの話が終わり、いよいよお別れというとき、子どもたちが花束を取りに行きました。そして、担任にプレゼント。最高のフィナーレとなりました。
3/28(土)13:00~24:00はメンテナンスのため使用不可 3/25
先日、ラインズeライブラリアドバンスのIDとパスワードを配布しました。早速たくさんの児童がパソコンやスマホで取り組んでくれていることがわかりました。ラインズeライブラリアドバンスを使って自主学習に取り組んでいる児童がたくさんいることをうれしく思っています。
さて、ラインズeライブラリアドバンスより連絡をいただきましたので、お知らせします。上記の時間帯は教材の更新事業のためのお休みです。あくまで予定時間ですので、早く終われば早く使えるようになります。
11人そろっての記念写真はこれが最後 3/24
在校生が教室に帰っていきました。運動場には6年生とその保護者が残りました。そこで、全員での記念写真です。11人そろっての写真は今回が最後になります。例年ここで帽子を投げ上げます。カメラマンの注文に合わせてのポーズです。
在校生で花道を作ってお見送り 3/24
6年生最後の授業は担任の思いを伝え、涙の中のお別れです。その後、在校生が花道を作ってくれて、その中を親子で歩いてさようならをしました。花あり、手紙あり、プレゼントありで、両手も心もいっぱいです。「おめでとう」「ありがとう」の言葉があちらこちらから聞こえてきます。ここでは、6年生の笑顔がいっぱいです。
早咲きのピンクの花が満開 3/24
ここは、床前橋付近の風景です。何本もの桃がきれいに咲いています。対岸のこちらからはこんな風にきれいに見えます。今、校区で一番のおすすめスポットです。
もうすぐソメイヨシノが満開になります。待ち遠しいです。八多喜地区には、桜のおすすめスポットもたくさんあります。
久しぶりの集団登校に集まる 3/24
各地区に小学生が集まって集団登校です。11日ぶりの集団登校になります。
子どもたちは今までと変わらず、元気に集まりました。気温はやや低め。全員、式に参加するための服装で登校です。
次の集団登校は27日の離任式、そして8日の始業式・入学式になります。
これまで、不要不急の外出は避けるように指導してきましたが、各学級、本日の学級活動で、「外遊びはOK」と指導しました。
最後の日は気持ちよくスタートが切れるように 3/24
卒業式前日に桜が咲きました。学校の周りのネモフィラの花も満開に近いです。そしてとてもいい天気の下、本日無事卒業式を行いました。その最後の1日を素晴らしい日にするように、前日には、教室や廊下を大変きれいに飾り付けました。教室の様子です。
4・5年生のみんなが、6年生のことを思って丁寧に仕上げました。
全校児童、みんながなかよしです。
11名の児童が粟津小学校を巣立って行きました 3/24
学年末の大切な行事である卒業式が、本日厳かに行われました。
独自の工夫もある、本校の卒業式です。
式辞等の中で、命の大切さをはなむけの言葉にいただきました。
これからの人生訓です。卒業生のみなさん、命を大切に元気に活躍してくれることを願っています。