ブログ

小さな訪問者

2019年9月26日 08時40分

ずいぶんと長い距離を歩いていらっしゃいました 9/25

隣のイチョウの葉と比べてみてください。

目的地までいけるといいですね

 

直径約3cmくらいでしょうか、運動場の真ん中を歩いていました。

本校の広い運動場をずいぶんと時間をかけて歩かれてきたことでしょう。どこから来て、どこへいくのでしょう。

自然豊かな粟津小です。

絶景かな絶景かな

2019年9月25日 07時10分

こんな絶景を毎朝眺めながら登校する班もある

見てください、自然美豊かな粟津小校区です。

空の青と水の青、そして山々の緑。

私たちの校区には絵になる場所がたくさんあります。

食育教室では、クイズに興味津々

2019年9月25日 07時00分

これはある野菜の成長した姿です。なんでしょう?の解答 9/19

本日、食育教室を実施しました。講師の野菜ソムリエの方に持ってきていただきました。これは難問です。わかりますか?

わりとポピュラーな野菜ですよ。の答えは

ごぼうでした。

ごぼうは、こんなふうに成長するんですね。

野菜の種を植えました

2019年9月24日 08時35分

食育教室で野菜について学びました 9/19

今年もお世話になる野菜ソムリエの方。

このあとは自分たちで植えた種が、芽生える様子や成長していく様子を観察していきます。

食育教室では、クイズに興味津々

2019年9月24日 08時30分

これはある野菜の成長した姿です。なんでしょう?

本日、食育教室を実施しました。講師の野菜ソムリエの方に持ってきていただきました。これは難問です。わかりますか?

わりとポピュラーな野菜ですよ。

集団登校が普通の服に戻った

2019年9月23日 08時30分

名札も忘れないでね…  9/19

運動会特別時間割期間中は、体操服での登下校もOKとしていましたが、本日から元に戻りました。それで、気を付けないといけないのが名札です。忘れないように注意が必要です。

運動会を振り返る

2019年9月23日 06時55分

絆・・・全校児童の心が一つに 全校表現 9/15

本年度の運動会で最も時間をかけて練習した種目です。全体を見るには正面の道路がおすすめでした。

運動会を振り返る

2019年9月22日 07時50分

逃げる二人にとっては、過酷な種目 9/15

1・2年生の種目「玉入れ」は、この着ぐるみを着て逃げ回ります。中の体感温度はいかほどか…。そして、背中にしょったかごには、大量の玉が入ることになります。

大きな声で言います。「よくがんばりました。」

歌のプロから声の出し方や歌い方を学びました

2019年9月21日 09時09分

京都フィルハーモニー室内合奏団を迎えるためのワークショップ 9/20

本校では、10月1日に「京都フィルハーモニー室内合奏団」に来校していただき演奏会を行っていただきます。その演奏会では、オーケストラの演奏で歌を歌ったり、弦楽器体験をさせていただいたりします。そして、演奏会をより楽しむために、本日、事前ワークショップを行っていただきました。よい声を出すための体操や歌い方を学んだり、ミニコンサートを開いていただいたりしてとても楽しいひとときを過ごしました。全校児童、10月1日をとても楽しみにしています。

 

ブログ

記事はありません。