どんな演奏ができるかな (5年生:音楽)

2021年2月9日 18時10分

2月9日(火)音楽室で5年生が楽器演奏の練習をしています。新型コロナウイルス感染症予防対策しっかりして打楽器の練習をしました。どんな演奏ができるか楽しみですね。

中学校入学説明会に参加;6年生

2021年2月9日 17時10分

 大洲東中学校で入学説明会がありました。

6年生は、「もうすぐ中学生になるんだ」と実感した説明会でした。

 

6年生は中学校へ行き、学習の様子を見学したり、中学校生活について説明を受けたりしてきました。本校と隣の三善小学校が一つの中学校に進学します。これまでもいろいろな活動で交流してきているので、すぐに仲良くなれそうです。

まず、授業を参観しました。その後、中学校生活についての説明を聞き、最後に部活動を見学しました。6年生はきっと、中学校に向けての希望が高まったことと思います。
 

明後日2月10日水(開校記念式典のもちつき) に向けて (5年生)

2021年2月8日 16時55分

2月10日は第146回目の開校記念日です。

その日に行われる餅つき大会へ向けて5年生が準備をしてくれました。

明後日は146回目の開校記念日です。粟津小では、記念行事として毎年学校田で取れたもち米を使ってもちつきをしています。5年生が中心となって準備をしてくれました。

もち米洗いの様子です。

本日よりJRC週間

2021年2月8日 15時05分

JRC週間です。2/14まで

あいさつの声がだんだん大きく元気になっていますね

毎朝、5、6年生が中心となって勧学磴であいさつ当番をしています。

赤十字活動(JRC活動)として取り組んでいるのは、下の写真の七つ。

今週は月から日までがJRC週間です。粟津っ子の皆さんがんばってね。

三寒四温

2021年2月7日 10時55分

粟津の気温はマイナス 朝は霜で真っ白 2/5

「三寒四温(さんかんしおん)」

寒い日が3日ほど続くと、そのあと4日ほど温暖な日が続き、また寒くなることを言います。

その言葉のように今週は暖かい日や寒い日がありました。この繰り返しで春に近づいていくこの頃です。

今年は昨年に比べ寒い日が多く、気温がマイナスになる日が何度かあります。運動場や道路の水たまりが凍っているのを見かけます。5日(金)の米津地区の風景ですが、一面霜でおおわれていました。

 

米津地区の子どもたちの集合場所では、霜が一面にびっしり。今朝の寒さを物語っています。

河内川も凍りついています。

 

2月になりましたね!今週を振り返って・・・

2021年2月7日 09時50分

おどり場の掲示になぜ1日ずれるのか詳しく説明しています!

おどり場の掲示は担当の者がアイディアをこらして書き上げています。2月ならではのことが書かれています。左半分は、日本で2番目の物の特集で、1月の掲示の続きになっています。右半分は、124年ぶりの珍事、節分が2/2になった理由が書かれています。いつも子どもたちの興味関心を引く話題を提供しています。

今週もいろいろな行事があった1週間でした

校内マラソン大会(全校)2/1(月)

マラソン大会上位者の表彰よく頑張りました

盲導犬キャラバン(盲導犬教室)4年生 2/2(火)

校長先生のお話(なかよし集会)2/3(水)

2/5 (金)学級で表彰 (水曜日に欠席していた児童に教室で賞状を授与しました)

来週は、新型コロナウイルス感染症予防対策を徹底して、第146回目の開校記念式典・もちつき大会を予定しています。

 

 

 

5年生の粘土の授業の紹介

2021年2月6日 11時15分

2月5日(金)5年生の粘土の授業の紹介

新型コロナウイル感染症予防対策を徹底して授業をしています。

子どもたちの好きな図工の時間がやってきました。今回は一人一人が自分の粘土を取り出して、なにやら無心になって作っています。

 

2年生の版画の授業の紹介 (図画工作)

2021年2月6日 10時05分

2月5日(金)新型コロナウイルス感染症予防対策を徹底して授業をしています

子どもたちの好きな図工の時間がやってきました。今回は一人一人が自分の白い紙を取り出して、なにやら無心になって描いています。この段階ではまだ分かりませんが、版画のようです。みんな集中して作品作りに取り組んでいました。

 

 

 

外国語活動(3年生)

2021年2月5日 16時15分

本日は日本とアメリカの物語の比較 2/5

今日の3年生の外国語活動は、日本の物語とアメリカの同じ物とを比べて読む時間です。同じ「笠地蔵」でも、英語で聞くとどことなくニュアンスが違います。日本の昔話なのにどこか外国のお話のように聞こえてくるから不思議です。そのほか、いくつかのお話を聞かせていただきました。英語しか流れませんが、、子どもたちは何となくその概要をつかむことができました。でも、聞き取れる英語はわずかでした。楽しい時間を過ごすことができました。

1、2年生の教室にALTの先生がやってきた (1・2年生)

2021年2月5日 15時00分

今日はALTの先生の来校日でした。1・2年生と一緒に1時間活動していただきました。

1、2年生には、外国語がありません。そのため、基本ALTの先生と一緒に学習することはありません。しかし、海外の人と一緒に学ぶ絶好の機会です。いろんな話を聞くだけでも世界は広いんだと思います。今日は「好きな〇〇」を英語でというテーマでの外国語活動をしていただきました。楽しい時間を過ごすことができました。