ブログ

令和3年度 卒業証書授与式を行います。

2022年3月24日 07時08分

3月24日(木)

令和3年度 粟津小学校卒業証書授与式を感染症予防対策を徹底して行います。今年の6年生は7月に完成した体育館ではじめて卒業式を行う、記念すべき学年です。体育館の準備も整いました。

 

受賞おめでとう

2022年3月23日 17時02分

卒業式の練習後、藤樹会賞と八多喜地区児童表彰の賞状伝達式を行いました。感染症予防のため6年生と5年生のみ参加しての伝達式でした。受賞した児童の皆さんおめでとうございます。

卒業式まであと1日

2022年3月23日 16時54分

3月23日(水)最後の卒業式練習

卒業まであと1日となりました。6年生の最後の練習風景です。

最後の練習も6年生の態度はとても立派でした。

明日の卒業式は、感染症予防対策を徹底して行います。

図工 ねんど遊び (1年生)

2022年3月19日 11時20分

3月18日(金)

1年生のねんど遊びは、「おいしいものを作ろう」

という題で、いろいろなごちそうを粘土で作っていました。

完成した作品はこちらです。お寿司やソフトクリーム、たこ焼きなど・・・いろいろなごちそうができあがりました。

卒業式練習(6年生)

2022年3月18日 16時17分

3月18日(金)

6年生は体育館で卒業証書を授与する練習をしていました。

 

花いっぱい粟津小

2022年3月16日 14時20分

春が近づいてきました。

校庭には少しづつ花が咲き始めてきました。今は、さくら草やパンジーがきれいに咲いています。もうすぐチューリップも咲く予定です。

生活科の学習(2年生)

2022年3月16日 14時16分

3月16日(水)

2年生は野菜を植えていた畑をきれいに整備しました。これで、来年の2年生もいろいろな野菜を植えることができます。

卒業式練習(6年生)

2022年3月15日 09時09分

3月15日(火)

体育館での式練習が始まりました。

令和3年7月に体育館が完成しました。今年の6年生は、新体育館で初めて卒業式を行う児童です。この日、6年生は初めて体育館で練習しました。一人一人の表情をみると、4月に比べずいぶん成長した顔つきでした。今日の練習は少し緊張した様子でした。

卒業まであと6日

2022年3月15日 09時04分

3月15日(火)6年生

卒業式まで残り6日となりました。

6年生は、卒業文集づくりに励んでいました。

卒業制作も仕上がっていました。