ツゲの木にはハチがいっぱい
2019年5月25日 07時55分虫たちは今ツゲの花が咲いていることを知っている 5/22
先日、ツゲの花が満開ということを本HPで紹介しましたが、花が咲いているということは、そこには蜜を吸うために虫もいるということです。よく観察すると、ミツバチやハナバチがたくさんいました。磴のすぐ隣のツゲの木ですが、本当にたくさんのハチが来ています。
虫たちは今ツゲの花が咲いていることを知っている 5/22
先日、ツゲの花が満開ということを本HPで紹介しましたが、花が咲いているということは、そこには蜜を吸うために虫もいるということです。よく観察すると、ミツバチやハナバチがたくさんいました。磴のすぐ隣のツゲの木ですが、本当にたくさんのハチが来ています。
人数確保のために3年生以上でのプール掃除 5/22
プール掃除がしやすいところまで事前に水を抜いて準備しています。5、6年生は、減っていく水を使ってプールの壁をきれいにしていくのが仕事です。プールサイドやの落ち葉の片付けや、更衣室等の掃除が3,4年生の仕事です。本校の児童は大変よく働きます。
では、本日のプール掃除の様子です。
黒く見えるのが全部落ち葉です。壁こすりが始まりました。周りの落ち葉も相当な量です。いつのまにか、校長先生の姿も。強力な助っ人です。水が抜けたところをこすっていきます。きれいな範囲が増えていきました。
プールサイドも徐々に落ち葉が減っていきます。が、ここでアクシデント。なんと、排水溝が詰まったようでなかなか水が抜けなくなりました。いったん中止し、明日、続きを行います。
3~6年生、そして先生方、本当にお疲れ様でした。
数えきれないほどのもみじの苗が真っ赤
学校の隣の川の河川敷の様子です。昨年は工事が入ってみることができなかった光景です。一面真っ赤なのは、モミジの苗。
上には、紅葉の大木。すべてその子どもです。
自然豊かな粟津小です。
うれしい、楽しい、おもしろい集会に大満足 5/22
ようこそ、1年生集会では、最後に6年生が企画した、「猛獣狩りゲーム」を全校で行いました。
猛獣狩りゲームのルールを説明しましょう。リーダーに合わせて歌って踊り、指定された人数が集まるゲームです。「」内は、リーダーの言葉です。それを、みんなで復唱します。
♪「猛獣狩りに行こうよ」
♪「猛獣なんて、怖くない」
♪「槍だってもってるし」♪「てっぽうだってもってるし」
「あっ!」・・・・・動物を見つけました。指差して、元気良く「あっ!」
「あっ!!」・・・もう一回動物を見つけました。指差して、元気良く「あっ!」
「○○○○」・・・ここで、集めたい人数の字数の動物の名前を言います。
ex.「ぱんだ」⇒3人組、「あみめきりん」⇒6人組
リズムに合わせて踊りながら元気よく歌います。では、本日のその様子です。
今年はさらに困難な課題が加わりました。「必ず1年生を入れてください」
「あっ」1年生は12名ですから、短い言葉だとたくさんの人があぶれてしまいます。いきなり3文字から始まりました。約半数があぶれました。今年の猛獣狩りゲームは罰ゲームも楽しむことができました。
いきなりこれだけの子があぶれました。
6年生から自己紹介。ここまではシナリオ通りでしょうか。
集会に満足して退場する1年生。最後まで笑顔でした。
全校がふれあえるゲームの企画、集会の進行、事前の準備や片付け等、一生懸命行ってくれたみなさん、本当にありがとうございました。
1年生が植えた種と松組が植えた種の芽です 5/22
1年性が植えた種は大変ポピュラーなものです。松組が植えた種は見たことがないかもしれません。
松組のものはしばらくしたら畑に植え替えます。
高学年の授業には、調理実習があります 5/21
本日、6年生の表情がいいんです。わけは、午後、調理実習が行われるからでした。
家庭科の授業は高学年のみ。高学年の特権です。5時間目になるといいにおいがただよってきます。今日は、野菜炒めとスクランブルエッグの調理でした。材料は班によって少しずつちがい、工夫した野菜炒めができたようです。
中には普段から包丁を触っている子がいるようです。包丁の扱いに慣れています。
出来上がったら班ごとに試食です。どの班も上手に仕上がっており、おいしかったです。ぜひ、各ご家庭でもチャレンジさせてみてください。
中休みの1年生教室の様子 5/21
本校児童の特徴の一つに、「上下の学年の間でも大変仲が良い」というところがあります。本日、中休みの様子です。1年生も大変楽しそうに声を出しています。
昼休みにも同じように、「花いちもんめ」の歌声が聞こえてきました。
給食センターで使われる釜やしゃもじの大きさに驚き 5/17
2Fの大きな窓は、まさに見学用でしょう。いろんな学校が給食を作っているところを見学に来ます。
お話を聞いていると、部屋は違うのににおいがします。これは筑前煮のにおいです。学校で学習をしている5年生はこれを食べるのです。
冨士山に着きました。いい天気です。本日公園に来ていたのは粟津小だけでした。すべての遊具が使いたい放題です。公園にある遊具で、楽しいひとときを過ごしました。
防災センターを見学しました。 5/17
大洲に災害が起こったときのための施設です。外にはヘリポートもありました。
後半は、ふれ愛パークへ。歩いて移動しました。
メニューの「学校行事」に「6月の行事予定」をアップしました。都合により、変更する場合があります。ご了承ください。