ブログ

遠足だ、どこへ行く?中学年

2019年5月21日 10時15分


防災センターとふれ愛パークへ 5/17

低学年が出発した後、少々時間をおいて、中学年が出発しました。

行き先は、防災センターとふれ愛パーク。防災センターがどのように活動しているか見学して、その後、ふれ愛パークで遊んで帰る予定です。天気もよくて、楽しい1日となりそうです。

遠足だ、どこへ行く?低学年

2019年5月21日 09時10分

給食センターと冨士山へ 5/17

低学年が先に出発です。どちらもスクールバスに乗っての遠足です。どうやら天気の心配はなさそうです。

行き先は、給食センターと冨士山。給食がどのようにして作られているか見学して、その後、冨士山児童公園で遊んで帰る予定です。楽しそうな会話が聞こえてきそうです。

学校に残った5年生の様子

2019年5月21日 09時10分

5年生には青少年交流の家の活動があります 5/17

1~4年生が遠足の日、5時間目、5年生は、普段と同じように授業をしました。

と、思いきや、6時間目はバドミントンを楽しみました。

今年度から、市内球技大会がなくなりました。高学年はいつもの年と比べると運動が不足しているかもしれません。

5年生も楽しい1日となりました。

5年生だけ服装が違いますが・・・

2019年5月21日 08時05分

5年生は遠足の日に教室でお勉強  5/17

17日の集団登校の様子です。6年生は修学旅行中のためにいません。1年生から4年生までは遠足なので活動しやすい服装です。5年生は?

5年生は本日遠足に行きません。学校に残ってのお留守番です。1学年しか残りませんから、すべての教室使い放題です。運動場も体育館も自由に使えます。さあて、どんな授業が行われたのでしょう。

ひっそりとただひっそりと咲く花

2019年5月21日 07時25分

今ツゲの花が満開です 5/21

やや緑がかっているうえに、小さい花で、どれも下向きに咲いています。上部を葉がしっかり覆っているので、一目見ただけでは花があるとはわかりにくい花です。よく見ると一つ一つかわいい花です。公共の場のいたるところで見かけることができますが、花に気付く人は少ない花です。今が見頃です。ツゲの木を見つけたら、そっと下からのぞいてみてください。

自然豊かな粟津小校区です。

修学旅行(3日目)全員元気に帰校しました。

2019年5月20日 09時30分

笑顔の6年生が帰ってきました。 5/17

駐車場に入ってくるバス。

 

予定時刻を若干過ぎたころ、バスが駐車場に入ってきました。

バスの窓から手を振る子どもたちと、その子どもたちに応える保護者や兄弟のみなさん。バスが停車し、子どもたちが降りてくると、保護者のみなさんにも子どもたちにも素敵な笑顔があふれていました。

きっと、今夜はみやげ話に花が咲くことでしょう。

 

 

保護者の皆さんも子ども達が帰ってくるのを待ちわびていました。

 

さようならのあいさつです。

 

この後どんな会話がされたのでしょう。

 

3日間お疲れさまでした!

3日間お世話になった添乗員さん、バスガイドさん、運転手さん、本当にありがとうございました。

また修学旅行生きたーーーい、まだ帰りたくなーーーい

2019年5月20日 08時25分

帰りのフェリーもまた楽し 5/17


3日目も天気に恵まれ、楽しい時間を過ごすことができました。子どもたちにとって、3日間の修学旅行は大変有意義な時間となりました。

3日間で学んだことはたくさんあり、これからの学校生活にいかに生かしてくれるのか、楽しみにしています。

船の甲板で最後の思い出づくりをしました。

 

 

 

いってきまーす。5年生は、いってらっしゃーい。

2019年5月19日 07時45分

本日は遠足;5年生に見送られて出発 5/17

 6年生は修学旅行中の本日、4年生以下は遠足です。天気は快晴。沖縄も梅雨入りしたと発表があり、ここのところ天気が心配でしたが、大丈夫でした。低学年は、給食センターへ。中学年は防災センターへ出かけます。5年生は青少年交流の家があるから留守番です。

出発の際には、留守番の5年生が大きな声でお見送りです。1年生から6年生まで、とてもなかよしの本校です。

修学旅行(3日目) うみたまご

2019年5月18日 09時20分

イルカのショーに感激;かしこいんだ 5/17

修学旅行もいよいよ大詰め。最後の見学地「うみたまご」へ❕様々な海の生き物を見て、ショッピングを楽しみました。持ってきた小遣いを上手に、そしていかに計画的に使うことができるかも、この旅行を通して勉強します。

 

そして、イルカショー❕

イルカの豪快なジャンプや飼育員の絶妙トーク、ユーモラスな表情、降りかかってくる大量の水しぶきに大・歓・声❕驚きも笑いもある楽しい時間が過ぎていきました。

 

修学旅行(3日目) アフリカンサファリ

2019年5月18日 08時15分

どちらがおりの中で見られるかな? 5/17

修学旅行最終日、まず最初の見学地はアフリカンサファリ。日本で唯一、肉食のチーターと草食のシマウマが一緒に生活することでも有名です。

それでは、ジャングルバスに乗ってしゅっぱーつ❕

 

安全のためにジャングルバスで出発です。まるで檻の中にいる感じ。子どもたちは近距離の動物たちに驚き、 「スゲー❕やべー❕」を連発して、餌やりに奮闘中。ここの動物園だと、どちらが檻の中なんだろうと思ってしまいます。 

大・興・奮❕のアフリカンサファリでした。

ブログ

記事はありません。