縦割り班活動
2019年6月28日 09時30分本日なかよし遊びの日 6/26
縦割り班で活動する日です。何をして遊ぶかは6年生が考えます。3つのグループに分かれました。しっぽとり、ふえおに、ドッジボールです。1年生と6年生が一緒に遊びますから、高学年は低学年のことを考えて遊んでくれます。全校の仲がいいのが本校の特徴です。
しかし、始まってすぐに突然の雨。それも大雨です。
本日なかよし遊びの日 6/26
縦割り班で活動する日です。何をして遊ぶかは6年生が考えます。3つのグループに分かれました。しっぽとり、ふえおに、ドッジボールです。1年生と6年生が一緒に遊びますから、高学年は低学年のことを考えて遊んでくれます。全校の仲がいいのが本校の特徴です。
しかし、始まってすぐに突然の雨。それも大雨です。
どの学年も静かに自習ができます6/26
自習をしているときの様子です。どの学年も静かに学習に取り組んでいます。
本日、5年生教室にて研究授業 6/26
一人の先生が授業を公開して、他の先生が、その授業を分析、話し合いをします。より分かる授業を目指して、様々な角度から意見を出し合います。写真はその研究授業の様子です。
「メニュー」の「行事予定」に、7月の行事予定をアップしました。都合により変更する場合もあります。ご了承ください。
水は少し冷たいけど、楽しい! 6/25
普段の体育の授業にも水泳や水遊びが加わりました。この季節限定の授業です。「自分の命は自分で守る」ためにも泳ぎを身に付けることは大切です。
楽しそうな声が響きました。
本校独特のクラブです。 6/21
本校は、独特な行事や集会が多数ありますが、このクラブも独特です。和太鼓クラブがある学校は、極めて少ないと思います。指導者も外部講師。毎回地元の方に来ていただいています。練習するたびに子どもはしっかり上達します。発表の機会は年に数回あります。
いつも練習ありがとうございます。
本日青空、梅雨入りの気配が感じられません 6/24
本校の運動場、アキアカネが飛び交っています。黄色い物体がすべてアキアカネです。
放課後は、子どもがトンボとりに来ていました。
チャレンジクラブが今年もチャレンジします 6/21
この写真だけでわかりますか?思い切り黄色、甘いほんのりとした匂いがします。
そのままでも食べることができそうですが、とても酸っぱいのです。
大きさはピンポン玉前後。
完熟なので、柔らかめでもあります。
よく見ると、へたがありません。
わかりましたか?
・
・
正解は・・・・・梅です。
梅は、校区の方から分けていただきました。
チャレンジクラブはこれから梅干し作りに挑戦します。
いよいよ本日から梅雨入りです
梅雨入り前の青空。これからこの青空はしばらく見ることができないかもしれません。6月ももう下旬、24日になってこの空です。しかし、いよいよ本日より梅雨になります。
こんな日には泳ぐと気持ちいい。
水もいつも以上に澄んで見えます。
津波から逃げ切るためには高台へ 6/24
「釜石の奇跡」に学べ
日陰に集合です
日陰に集合です。これから、八多喜公民館において、防災について学びます。
東日本大震災で一躍有名になった釜石市の小学生。小学生が地元の人の命を多数救ったこととして、世界中に知られるようになりました。
まさかの時に自分の命は自分で守ることが大切です。学校でも正しく判断できるようにと避難訓練を繰り返しています。
防災のスペシャリストから、いざ、地震が起きたらどうすればよいかなどのお話を聞きました。