地区の秋祭りに参加
2019年10月22日 17時25分巫女としての秋祭り;米津地区 10/20
地区の秋祭りが行われました。その宮出しの様子です。
本校児童が巫女として登場。地元の秋祭りに貢献しています。この後、地域を巡って行きます。
巫女としての秋祭り;米津地区 10/20
地区の秋祭りが行われました。その宮出しの様子です。
本校児童が巫女として登場。地元の秋祭りに貢献しています。この後、地域を巡って行きます。
いい香りはどこから?・・・キンモクセイから
この時期、キンモクセイがいい香りを漂わせます。そこで、校区内のキンモクセイを紹介します。校区内にはキンモクセイの大木がたくさんあります。どこもいい香りでいっぱいです。
子どもたちは、青少年交流の家に集まれ! 10/19
科学体験フェスティバル会場(国立大洲青少年交流の家)に自家用車で行くと、少し離れた駐車場に止めて、しばらく坂道を歩かなければいけません。しかし、大洲市のバスを利用すれば、直接会場横に止めてもらえます。本校にも1台来ていただきました。本年度16名の児童・保護者が利用しました。ぜひ、来年度は利用を検討してみてください。
本校職員が担当したのは、「トブコップ」。プラコップを使ったおもちゃです。列ができるほどの人気となり、結構忙しい1日となりました。
会場には、本校児童もたくさん来ていました。
今日は陸上大会予備費のために弁当持参日;6年生等 10/18
17日に宇和島市の陸上競技場で行われた陸上大会。17日が雨で延期となった場合、18日に延期されることになります。幸いにも晴天であったため、無事予定通り実施できました。6年生等は給食を止めていたため、弁当持参です。弁当組はホールに集まって食べました。
給食組は教室で。
幟が立って、祭りの日を待つ 10/18
朝7時過ぎ、集団登校の集合場所では、秋祭り用の幟を立てておられました。日曜日は地区の秋祭り。本校児童の中にも参加する児童がいます。神社や集会所等で舞うそうです。
がんばる6年生! 10/18
陸上の次は、音楽練習。本日全員そろって、充実した練習をすることができました。
咲いてしまった花芽は来年咲くことはない 10/17
本来は来年の春に咲く花芽が今咲いてしまったら、その分の花は来年少なくなってしまいます。桜なら、少々少なくなっても気になりませんが、アジサイは…。
なぜこのようなことが起こるのでしょう?暑くなったり、寒くなったりして、樹木が季節を勘違いしているのでしょうか。
初めての宇和島での開催 10/17
今年度の陸上大会は、宇和島市の陸上競技場で開催されました。各校体育主任等をはじめ関係者のみなさんのおかげで、無事に陸上大会が開催されました。天候にも恵まれました。今年度、トラック競技は決勝無しのタイムレースで行われました。
本校児童は一生懸命に頑張って競技し、多くの児童が自己ベストを出しました。
本日の陸上大会の様子です。
楽しいです。みんなで出かけませんか? 10/19
学校ではなかなか体験できない科学の世界に入ることができます。今までに行ったことがない人にとっては、驚きの世界が広がることでしょう。行ったことのある人も、新しいブース等もありますので、きっと満足のいくものになることでしょう。ぜひ行ってみてください。
面白いだけじゃなくて、勉強にもなります。まさに一石二鳥です。