18人の心を一つに;3年生音楽
2021年3月16日 16時00分上手に演奏できたよ「パフ」 3/16
音楽室からパフの演奏が聞こえてきました。3年生が合奏の練習をしているのです。各自のパートは違いますが、それぞれの練習の成果をあわせてみるのです。木琴や鉄琴など初めて使う楽器があるのではないかと思いますが、みんなしっかり演奏できています。
みなさん、二重丸でしたよ。
上手に演奏できたよ「パフ」 3/16
音楽室からパフの演奏が聞こえてきました。3年生が合奏の練習をしているのです。各自のパートは違いますが、それぞれの練習の成果をあわせてみるのです。木琴や鉄琴など初めて使う楽器があるのではないかと思いますが、みんなしっかり演奏できています。
みなさん、二重丸でしたよ。
肱川の河原に行って小石拾い 3/15
新しい体育館の玄関のオブジェの作成に使うので、全校児童で河原の小石を拾いに行きました。一人で拾うのは大変ですが、70名いれば、70倍拾うことができます。たった45分間の授業ではありますが、小石拾いを楽しんできました。
今日拾った小石が、体育館の玄関にどのように使われていくのか、今から完成があ楽しみです。
集まった小石です。
ラグビーのルールはそのままに、ラグビーの楽しさを伝えたい 3/15
タグラグビーって聞いたことはありますか?ラグビーは体のぶつかり合いで、その分けがもおおいスポーツです。体のぶつかり合いをなしにして、ラグビーの楽しさを教えていきたいと始められたものです。タックルの代わりに用いるのが腰の左右にあるタグです。これをとられると、タックルを受けたと同じになります。
子どもたちは必死にタグをとられないように楕円形のボールをもって相手から逃げていました。
また、ミニゲームが始まると、子どもたちの歓声が運動場に響き渡っていました。
一人が一つの楽器を受け持っての演奏 3/5
5年生の音楽は、合奏練習でした。一人一人が木琴なり鉄琴なり、受け持っての演奏です。その楽器を任されていますから、どの子のパートも大変重要です。演奏は大変いい音色でした。
あいグループ全員で描きました 3/10
6年生を送る会の会場には6年生の似顔絵がかざられました。以前に集会の時間に描いたものです。
ここで紹介しますが、誰のものか予想してください。
けっこう似ていると思うのですが、いかがでしょう。
体育館の外観が完成しつつあります。
粟津小学校側から見た体育館(東側)
西側から見た体育館。粟津小学校の校章と文字が白い壁にくっきりと浮かびあがっています。
2月に実施した訓練の様子です。
今回は不審者が学校に侵入したという想定で訓練を実施しました。
不審者(不審者に扮した教員)が学校のまわりをうろうろしています。教頭から校外へ出ていくよう指示をうけましたが出ていこうともせず、抵抗し学校内へ侵入してきました。校内で暴れだした不審者を男性教員が取り押さえました。
この間、子どもたちは教師の指示で教室で待機していました。
無事、不審者を警察へ引き渡すことができました。(想定)
全員、なかよしホールに集まって校長先生のお話と今日の反省をしました。
優勝は何班、準優勝は何班 3/10
ゴールの設定時間は150分、各チェックポイントの成績などで順位を決めます
いろんなチェックポイントで成績がついていきます。
その結果、第1位は1班となりました。第2位は4ポイント差で5班と6班でした。
成績発表の様子です。
ラッキー賞;4班
思いやり賞;6班
ナイス歌声賞;5班
チームワーク賞;2班
準優勝;該当なし
優勝;1班、3班
優勝チームから最下位チームまでの得点差が一けたという、まれに見る大接戦でした。
楽しい外国語の時間の様子です 3/19
本日本年度最後のALTの先生がやってくる日です。いつも、どんなときも、楽しい授業をしていただいています。5年生は、パソコンで作ってこられた教材を使っての学習です。では、授業の様子です。
1円募金の日 3/12
本日は、1円募金の日です。今日の「おはようございます」の声はいつもの2倍でした。