ブログ

本日から臨時休業となります。3/4

2020年3月4日 07時28分

新型コロナウイルス感染症対策のための臨時休業 3/4

本日から、新型コロナウイルス感染症対策のため、臨時休業となります。子どもたちの健康・安全を第一に考えた対応ですので、何卒、ご理解・ご協力の程、よろしくお願いいたします。

なお、臨時休業中は、自宅、あるいは基本的滞在場所で過ごさせてください。休日等においても、できるだけ人の集まる場所をさけ、自宅等で過ごさせていただきたいと思います。また、手洗い・うがい、マスクの着用などの基本的な感染症対策をお願いします。

児童が、家庭で一人で過ごすのが不安になった場合や家庭での学習に悩んだりした場合など、臨時休業中の対応で、お困りになることがありましたら、遠慮なく学校(26-0140)にご連絡ください。よろしくお願いいたします。

 

本日は1年生の教室からパプリカの音楽

2020年3月4日 07時25分

6年生が1、2年生と一緒にダンス 3/3

本日は、朝の会の後に6年生がプレゼントをもって降りてきました。プレゼントを手渡した後に、一緒にダンスを踊って楽しい雰囲気に。6年生を送る会やお別れ遠足が実施できなかったので、いろいろと工夫をして最後の交流を楽しみました。どの学年も、昨日今日と大変中身の濃い1日となりました。

最後の地区児童会、来年度の1年生のお迎え確認

2020年3月4日 07時25分

新1年生のお迎えする人を話し合いました 3/3

新年度がスムーズに始められるために、来年度に向けての話し合いです。本日、話し合っておく大切なことの1つに、地区の1年生のお迎えをする人を決めることがあります。兄弟がいるところは兄、姉と一緒に。そうでないところは近くの上級生が迎えに行きます。

 

また、来年度の登校班長も決まりました。来年度1年間よろしくお願いします。

フッ素洗口;2年生の様子

2020年3月3日 08時20分

毎日の歯磨きと合わせてむし歯予防 2/27

本校は毎週1回、フッ素洗口に取り組んでいます。毎日の歯磨きに合わせて行うことで、より、むし歯予防に効果があります。令和元年度最後となるフッ素洗口です。

本日は2年生のフッ素洗口の様子を紹介します。

それぞれどの部分をぶくぶくしているかわかりますか?

ある日の放課後の運動場の様子

2020年3月3日 08時10分

温かな冬の日の放課後は子どもでにぎやか 2/28

子どもたちが家に帰ってからの集まる場所だったり、遊ぶ場所だったりするのが、本校運動場です。児童クラブの子らも一緒になってボールを追いかけていました。いろんな学年の男女が入り交じって遊んでいます。このように違う学年でも男女でも仲良くできるのが本校の大きな特徴です。

葉ボタンは花ではありません。

2020年3月3日 07時35分

葉ボタンの真ん中が緑色の理由

この写真は、児童玄関に置いてある葉ボタンです。よく見ると、真ん中が緑色です。なぜでしょう。

よく見ると、蕾です。葉ボタンは葉で花ではないのです。この後、この真ん中の部分が伸びて花を咲かせるのです。

児童の皆さんも、ぜひ、ようく観察してみてください。

卒業する6年生への贈り物

2020年3月3日 07時30分

6年生を送る会で踊るはずだったダンスを披露 3/2

5年生が6年生教室に集まりました。6年生から5年生へのプレゼント贈呈です。そしてみんなで今はやりのダンスをしました。本当なら、6年生を送る会で全校で踊る予定だったものです。

1、2年生がとなりの小学校の仲間と交流

2020年3月2日 07時40分

将来、中学校では一緒に学習します 2/28

本日は1、2年生が隣の小学校へ交流学習に出かけました。1時間は全員でゲーム大会をして、もう1時間は学年別に分かれてそれぞれ一緒に国語の学習をしました。交流は、今回が初めてではないので、もう名前を憶えている子もいます。

本日の交流の様子です。

3年生が和太鼓に挑戦しました

2020年3月2日 07時35分

実際に太鼓をたたいてみました 2/28

和太鼓を体験するために、地元の和太鼓の先生に来ていただきました。本日も、いつものように笑顔で来ていただいて、子どもたちに上手に教えていただきました。今まで上級生がたたいている姿を見てきているので、3年生は興味津々。和太鼓のリズムに体が勝手に動く子も見られました。

 

みんなでたたくと、大きな音となり、躍動感を感じます。「面白い」と感じた子が多くいることでしょう。来年は和太鼓クラブに入りたくなった子もいるのではないでしょうか。

地域の方々に感謝の気持ちを伝えよう その4

2020年3月1日 07時50分

お世話になった方々を招いて「ありがとう集会」感謝状贈呈編 2/26

「ありがとう集会」では、最後に手作りの感謝状と手作りのしおりをお渡ししました。心のこもった「ありがとう集会」になりました。

 

ブログ

記事はありません。