今日の授業から
2025年4月22日 16時00分昨日は、日曜の参観日の繰替休業日だったため、今日から1週間がスタートです。
落ち着いた雰囲気で授業が進んでいます。
1・2年生の体育では道具を使っていろいろな動きに挑戦していました。
3年生は、みんなで協力して畑の準備をしていました。
昨日は、日曜の参観日の繰替休業日だったため、今日から1週間がスタートです。
落ち着いた雰囲気で授業が進んでいます。
1・2年生の体育では道具を使っていろいろな動きに挑戦していました。
3年生は、みんなで協力して畑の準備をしていました。
今日は、今年度初めての参観日でした。併せてPTA総会も開かれました。
新しい学級担任との初めての参観日ということもあり、
担任も子供も少し緊張気味だったかもしれません。
参観授業の後は、体育館でPTA総会と学級PTA、各専門部会が行われました。
新年度に向けた計画も立てることができました。
今年度の新体制が無事スタートしました。
1年間、ご協力よろしくお願いします。
今日の業間の時間は、あいグループの出発式を行いました。
あいグループとは、様々な学年の児童を混ぜた縦割り班グループです。
今日は、新年度初顔合わせの日でした。
早速新しい班のメンバーで、自己紹介をしたり、班の名前を決めたりしました。
それが終わると、高学年を中心にみんなでできる遊びを考えて遊びました。
これから、清掃や業間の縦割り班活動などいろいろな機会に、このグループで活動をするようになります。
みな、いい出会いができたようでした。
今日は、6年生が全国学力・学習状況調査に挑みました。
教室内はピリッとした空気が・・・
みな集中して問題に取り組んでいました。
さて、手応えはどうだったのでしょうか?
午後からは、内科健診が行われました。
初めてのことだれけの1年生は、これから何があるのか少し心配そうに待っていました。
待っている間は、少し緊張した様子でしたが、終わったらほっとした表情に変わりました。
上学年は、慣れたものでした。
無事、内科健診は終わりました。学校医さんお世話になりました。
今日は、1年生の身体計測が行われました。
体重、身長、視力の順番で調べていきました。
昨日から給食もスタートしました。
さて、6年間でどれだけ成長するのでしょうか?
3年生教室では、初めての書写で、習字をしていました。
筆の運びに戸惑いながらも、練習をがんばっていました。
1・2年生は、体育の時間に遊具あそびをしていました。
登り棒で、一番上まで行けた子もいました。
6年生は、図工の時間です。
さすが6年生というタッチで描いていました。
明日は6年生は、全国学力・学習状況調査です。
とにかくがんばれ!!
今日は、朝から雨が降ったり止んだりの天気でした。
休み時間も外で遊べませんでしたが、授業は順調です。
1年生は、算数の勉強をしていました。
2年生は、生活科作った友達の観察カードを見合っていました。
3年生の理科は、観察したチューリップを記録していました。
4年生は図工の作品作りです。
5年生は、総合的な学習の時間がスタートです。
6年生は、家庭科の学習がスタートしました。
松組さんは、算数の問題を解いていました。
新しい学年の学習をみながんばっています。
今日の業間は、学級委員の任命式が行われました。
2年生以上の学年の代表が決まりました。
任命書をもらった後、一人一人、代表となった決意を発表しました。
クラスをよくするのは、学級委員一人の力ではなく、クラスのみんなの協力が大切です。どの学年も目指すクラスとなるようチームワークを大切にしてほしいと思います。
その後、賞状伝達も行われました。剣道の表彰です。
最後に、新学期が始まって1週間。
生徒指導主事から、あいさつや登校の仕方についての指導がありました。
今日は、2~6年生が身体計測を行いました。
2時間目は2・3年生、3時間目は4~6年生と別れて行いました。
前回と比べて、どれだけ増えたかな?視力は落ちていないかな?
みな、どきどきしながら計測を行っていました。
1年生は、来週行う予定です。
新学年がスタートして3日目。
いよいよ授業も本格的に始まりました。
3年生は、初めての社会科の授業です。
教科書の資料を見て、グループのみんなとたくさんの気づきを見つけていました。
国語や外国語も始まっています。
2年生は生活科の学習です。自分たちが育てていたチューリップを観察しています。
1年生は、学校探検です。他の学年の授業の様子を観察しました。
最後は、校長室にも来てくれて、自己紹介をしてもらいました。
来週からは1年生の給食も始まります。早く学校に慣れて、リズムをつかんでください。
今日から1年生も集団登校で登校してきました。
いよいよ新学年が本格的にスタートです。
1年生は学校での生活について教えてもらってます。
今日は、学級開きのようでした。
授業が始まっている学年もありました。
休み時間は1年生も交えて楽しそうです。
しばらくの間、1年生は少し早めに下校します。
明日も元気に登校してください。