市内統一テスト(3・4・5年生)学力テスト(2・6年生)
2020年7月28日 07時00分7月28日 2年生から6年生はテストデーでした。
1時間目は国語、2時間目は算数、3時間目は質問形式のアンケートです。では、各教室の様子です。
みんな真剣に取り組んでいました夏休みまで、あと3日ですね。みんながんばりましょう!
7月28日 2年生から6年生はテストデーでした。
1時間目は国語、2時間目は算数、3時間目は質問形式のアンケートです。では、各教室の様子です。
みんな真剣に取り組んでいました夏休みまで、あと3日ですね。みんながんばりましょう!
7月27日(月)野菜の収穫をしました。
終わりの会が終わった後に、自分たちで植えている学級園の野菜の収穫をしました!
きゅうりやピーマン、ミニトマトをたくさん収穫しました。
家庭科の時間は生活に必要な実習
本日、5、6時間目は、5年生、6年生ともに家庭科の実習をしていました。
5年生はボタン付け、6年生はたらいを使った洗濯実習。
早速授業の様子をのぞいてみました。
【5年生の授業】
苦労しながらボタン付けができました
【6年生の授業】
もみ洗いやつまみ洗いをしながら洗濯をしました。
洗い終わった靴下は、手で脱水して洗濯物干しに並べて干しました。
靴下がきれいに洗えたね
7月27日(月)1学期最後の1週間が始まりました
今日の天気も曇りのち雨
最後の1週間がスタートしました。夏休みまであと5日
このような日が続くので運動場に雑草がはえてきました。
外掃除の子どもたちが掃除の時間に草引きをしてくれました。
最後の1週間。蒸し暑い日が続きますが、今週も頑張りましょう!
7月22日(水)集団下校で、プチサプライズ
まずは、低学年の集団下校
普段と変わらない集団下校でしたが・・・ここでサプライズ
さようならのあいさつの前に
みんなで校長先生に「おめでとう!」を言いました
そう、今日は大好きな校長先生のお誕生日でした。
高学年の集団下校でも、サプライズの第2弾
みんなで「おめでとう!」を言いました。
校長先生、「お誕生日おめでとうございます」
粟津っ子のみなさん、夏休みまで、あと1週間です。
来週も楽しいことがたくさんあります。みんながんばってね
【今週の体育館建設工事の様子】
基礎工事が進んでいます。
7月21日(火)3年生がパソコン室でラインズを使った学習をしました。
ラインズには、国、算、社、理の4教科の問題が難易度別に入っています。
今日の3年生の学習は理科の問題に挑戦しました。
「この問題テストであった。」
「これ先にやっとけばよかった。」
いろいろな声が聞こえてきます。
このラインズを使った学習は家庭でも簡単にできます。本校では、ID、パスワード等を子どもたちに教えています。夏休み中もぜひ利用してみてください。もし、使用方法がわからない場合は、担任に申し出てください。HPのトップ画面に「子どもの学び応援サイト」「ラインズ」のリンクを貼っていますのでそちらをクリックしてみてください。
授業紹介(3・4年生の水泳の授業から)
水泳の授業で、3・4年生はいろいろな浮き方に挑戦し、浮くことができるようになりました。授業の様子を紹介します。小学生に一番最初に教える浮き方はだるま浮きです。一番簡単に浮くことができるからです。でも、まん丸になっていては泳ぐことはできません。そこで、体を伸ばした状態で浮くことを教えます。今日は、だるま浮き、ふし浮き、大の字浮きなどに挑戦しました
顔が上にありますから、このまま手を動かせば背泳ぎですね。
少しずつ体が進んでいきます
クロールや平泳ぎはこちらの浮き方から
どうですか?みんな上手に浮いていますね
授業ではこのあと、ビート板をつかって泳ぐ練習をしました。
来週も水泳の授業を予定しています。次のプールでの授業が楽しみです
今日は保健委員会の活動を紹介します。
本校では、保健委員が給食の仕事も担当しています。
いつも、給食の片づけを手伝ってくれています。
12:45、給食室に当番の児童が集合しました。そこで、各学年の食器等の片付けのお手伝いを担当教員と一緒に行いました。食管はコンテナの決まった場所に決まった置き方をします。その場所を教えたり、低学年の子どもたちの片づけの補助等をしてくれます。
保健委員さん、給食の片づけの手伝いありがとう
7月22日(水)今年、2回目の避難訓練を行いました。
今日の想定は家庭室が火事という想定でした。
火災の時の5つの約束「お・は・し・も・ち」を守ってなかよしホールへ避難しました。
(本日は、熱中症予防のため避難場所を運動場からなかよしホールに変更しました)
全員、安全に非難しました。
そして、校長先生の話を聞きました。
校長先生からは、みんな早く、静かに非難できたことを褒めていただき、自分の命は自分で守ることを話していただきました。1学期は、地震・津波、火災を想定しての避難訓練を実施しました。2学期は予告なしの避難訓練を予定しています。