いもほり(2年)
2025年10月7日 16時15分今日は、2年生が生活科の時間にいもほりを行いました。
5月27日に植えたときと同様、自治会長さん、寿会(老人クラブ)会長さん、農林振興課の方に来ていただき行いました。
校舎の南側に植えたおいもは予想以上に大きくなっていました。
途中で折ってしまわないように、丁寧に土を掘っていきました。
みんな、たくさん収穫できたようです。
今日収穫したいもは、今度、お世話になった人たちを招いて
おいも料理を作るようです。
いもほりが終わったら、次はブロッコリーを植えました。
委員会活動の一環で、校長室横にありがとうポストが設置されました。
給食放送で紹介されると、早速、大勢の子どもたちがやってきました。
ここからたくさんのありがとうの輪が広がっていけばと思います。